竹工作:花器

準備するもの
竹材・ノコギリ・ボンド・マジックインキ・焼き杉
- どのような花器を作りたいか絵に描いてみます。
- 描いた絵をもとに、竹材に、花を生ける口部分の切る部分の形を下描きします。
- ノコギリでカットしていきます。
※竹の切り方をかえるだけで、簡単に、いろいろな形の花器ができます。
- 必要に応じて、花器を安定させるために、焼き杉板の脚をつけます。
- 透明のニスを塗り、完成です。
※木部は「焼き杉板」を使います。
【焼き杉板のつくり方】
「焼き板」は杉板を、表面が焦げるくらい焼きます。
タワシでゴシゴシ水洗いして完成です。