ホーム > キノコ・竹・炭の情報館「森の産物、大集合!」 > たけのこの栄養価
ここから本文です。
たけのこの栄養価をご存知ですか。下の表のように、炭水化物、蛋白質、脂肪がタマネギやキャベツと同じくらい含まれ、先の柔らかな部分ほど栄養価が高くなっています。しかも血色をよくするB12が含まれており、健康にもよいとされています。また、数十枚の皮に包まれていること、地下茎と親竹から送られる養分で育つため、清浄性が高く、もっともきれいな野菜と言われています。
タンパク質 | 脂肪 | 糖質 | 繊維 | 水分 | 熱量 | リン | 鉄 | ビタミン | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B1 | B2 | C | |||||||||
たけのこ (生) |
グラム 2.5 |
グラム 0.2 |
グラム 2.9 |
グラム 1.0 |
グラム 92.5 |
カロリー 23 |
ミリ 43 |
ミリ 7 |
lu 50 |
ミリ 0.10 |
ミリ 0.08 |
ミリ 10 |
たけのこ (缶詰) |
1.9 | 0.1 | 2.9 | 1.8 | 92.9 | 20 | 26 | 1 | 50 | 0.05 | 0.05 | - |
タマネギ | 0.6 | 0.2 | 5.3 | 0.5 | 93.1 | 25 | 56 | 1 | 0 | 0.03 | 0.02 | 10 |
キャベツ | 1.5 | 0.3 | 2.4 | 0.8 | 94.4 | 18 | 48 | 3 | 0 | 0.05 | 0.03 | 40 |
※たけのこ・タマネギ・キャベツに含まれる成分(100グラム中。香川昇三博士の分析)
Copyright Shizuoka Prefecture. All Rights Reserved