ここから本文です。

管理運営規約

詳細は利用規約をご覧ください。

(利用経費)

しずおか木使いnetへの、情報の登録や閲覧に関わる利用経費は無料とする。

(利用者の禁止行為)

利用者の次に該当する情報並びに行為は、禁止する。

  1. 公序良俗に反すること
  2. 法令に違反すること
  3. 本システム又は第三者の著作権を侵害する行為
  4. 本システム又は第三者を誹謗、中傷する行為
  5. 本システムの運営管理を妨害する行為

(情報の登録等)

  1. 申請者は、最新かつ正しい情報を登録しなければならない。
  2. 登録した情報を常に最新の内容に維持するために、申請者は登録した情報が変更或いは失効が発生したときは、速やかに変更或いは取消の申請を行う。
  3. 運営管理者は、情報登録等(変更、取消を含む。)の申請があったときは、第5条の禁止事項に照らして適正と認めたときは速やかに登録の手続きをする。

(登録の取消し)

運営管理者は、本システムに登録している全ての情報について、次のいずれかに該当する場合は、申請者の承諾なく削除することができる。

  1. 登録された情報が前条の定める禁止事項に該当すると判断した場合
  2. 運営管理者が不適当と判断した場合

(運営管理者の損害賠償責任)

  1. しずおか木使いnetの運営管理者は、情報等の利用により生じた利用者の損害に対して、いかなる責任と一切の損害賠償の義務を負わない。
  2. 利用者が情報等の利用により第三者に損害を与えた場合は、利用者の責任と費用を持って解決するものとする。

附則

本規約は、平成15年4月1日から発効します。

 

ページの先頭へ戻る

キノコ・竹・炭の情報館

森の恵みのしいたけや木炭、竹をテーマに、その効用や活用法、料理のレシピなどをご紹介。

  • キノコの情報
  • 竹、竹材の情報
  • 木炭の情報

もくもく勉強館

静岡県の森林・林業や、森林の役割などを解説。木工作の事例、森林教育の体験施設などを紹介しています。

  • 静岡の今昔
  • 木工作
  • 森林環境教育

木と森のイベント情報(木使い県民運動協賛行事)

  • しずおかの木の家見学会
  • 木と森のイベント

木職ネットワーク 木をめぐる「職」にたずさわる方々に「職」へのこだわり、思いを語っていただきました。

温故知新 静岡県の歴史的建築物を訪ねて、木使いの真髄を学びましょう

静岡県 森林情報共有システム