ホーム > 行ってみよう木と竹の施設 > 行ってみよう木と竹の施設:詳細検索 > 行ってみよう木と竹の施設:検索結果一覧 > 行ってみよう木と竹の施設:検索結果詳細
ここから本文です。
![]() |
森町・体験の里陶芸体験センター「アクティ森」 | ![]() |
施設の種類 | 建物 |
---|---|
特長 | 背景の山並みとの調和を考慮し、起り屋根とした。主要構造部をカラマツの湾曲集成材の露しとし、素材保護のため木部は全てオイルステイン仕上げとした。 |
規模 | 869.95平方メートル |
用途 | |
見学 | 可能 |
見学条件 | 開場時間:午前8時50分〜午後5時30分(12月〜2月は5時) 休館日:水曜日(祝日・春・夏休み営業)、年末年始 入場料:無料 体験受付時間:体験センター 午前9時〜午後4時(12月〜2月は午後3時30分) |
県産材の使用 | |
代表者名 | |
所在地 | 〒437-0204 森町問詰1115-1 |
電話番号 | 0538-85-0115 |
FAX番号 | 0538-85-0117 |
Eメールアドレス | info@actymori.jp |
問い合わせ先 | 体験センター 電話:0538-85-0115 |
設計業者 | |
業者名 | 堀尾佳弘建築研究所 |
所在地 | 〒446-0062 愛知県安城市明治本町3番7号 |
電話番号 | 0566-74-1000 |
FAX番号 | 0566-74-1285 |
施工業者 | |
業者名 |
Copyright Shizuoka Prefecture. All Rights Reserved