ホーム > 行ってみよう木と竹の施設 > 行ってみよう木と竹の施設:詳細検索 > 行ってみよう木と竹の施設:検索結果一覧 > 行ってみよう木と竹の施設:検索結果詳細
ここから本文です。
![]() |
下田市・あずさ山の家 |
施設の種類 | 建物 |
---|---|
特長 | 管理、宿泊、食堂の各棟共、外壁は15m/m厚のヒノキ横羽目板張・ウレタン塗装仕上げ。 一方、内部仕上げでは、屋外炊飯棟の300φ磨き丸太現わしをはじめ、客室、食堂、浴室、便所の各腰壁の15m/m厚のヒノキ横、堅羽目板張り、階段部分にはタモ集成材。 そして関係者が「予算があればムク材で」と言う床材には厚貼パーケットフロアと、適所適材の仕様。また、深い軒と木建具の採用、木製のルーム表示板、食堂やホールのムク材のテーブルセットなど、公共施設には稀な木目細かな備品への気配りも。 また、とかく“まず集成材ありき”の建築物が多い中で、「木造軸組にこだわり、RCとの混構造で双方の持味を活かした」(設計事務所)設計手法にも注目。 |
工法 | 木造軸組工法、一部RC工法 |
規模 | 1,268.40平方メートル |
用途 | 宿泊施設 |
見学 | 可能 |
見学条件 | 利用料金:大人,3,080〜4,110円、中学生2,570〜3,080円、児童(3歳以上)2,050円 入場料:無料 収容人数:61人(12室) 営業時間:午前8時50分〜午後5時00分 休館日:年末年始 チェックイン15:00〜18:00、チェックアウト10:00 |
県産材の使用 | あり |
代表者名 | |
所在地 | 〒413-0716 下田市須原1322 |
電話番号 | 0558-28-1511 |
FAX番号 | 0558-28-1513 |
問い合わせ先 | あずさ山の家 電話:0558-28-1511 |
設計業者 | |
業者名 | 安藤泰建築事務所 |
所在地 | 〒415-0024 下田市4丁目6-7 |
電話番号 | 0558-22-8236 |
FAX番号 | 0558-22-8238 |
施工業者 | |
業者名 | 土屋・後藤建設工事特別共同企業体 |
所在地 | 〒415-0017 下田市東中4-8 |
Copyright Shizuoka Prefecture. All Rights Reserved